ドックシェルター

ドックシェルター

ドックシェルター

工場や倉庫、冷蔵・冷凍倉庫などでの荷役作業の際、搬出入戸口(ドック)とトラックや海上コンテナーとの間にできる隙間を塞ぐ装置です。 建物の戸口を開放したままで荷役作業を行なうと、その隙間から建物内の空調された空気が逃げ、外気・雨風・湿気・塵・害虫が建物内へ侵入してしまいます。ドックシェルターは、特別な生地やクッションを戸口に設置してこの隙間を埋めます。

【ドックシェルターラインナップ】

用途例

工場・冷蔵倉庫・冷凍倉庫・給食センター・物流関連施設など

ドックシェルターの採用によるメリット

【その1】省エネルギー
冷蔵・冷凍庫の冷気の損失を防止し、温度管理コスト、冷暖房エネルギーを節減します。
【その2】商品管理の向上
温度変化や雨風・湿気・塵・害虫などによる、搬出入時および保管中の商品の品質低下を防ぎます。
【その3】衛生管理の向上
塵・ほこり・害虫などの侵入を防ぎ、戸口周辺を清潔に保ちます。結露対策にも有効です。
【その4】労務環境の改善
内外の温度差を少なくすることにより、労働環境を改善し、より安全な作業を行うことができます。
ドックシェルターの採用による利点
ドックシェルターの採用による利点
ドックシェルターの採用による利点

特徴

当社取り扱いのドックシェルターには、厳しい条件下でも長く使用できる、耐久性に優れた生地やクッション材を採用しています。
サイズや使用条件、目的に応じて、豊富な種類とオプションで多様なニーズに対応可能です。